ブックタイトルおじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~

ページ
14/16

このページは おじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~ の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

おじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~

13 TANEGASHIMA TANBO NAVI西之表市観光スポット南種子町※掲載はほんの一例です。門倉岬(鉄砲伝来の地)広田遺跡 国史跡指定浜田海水浴場宇宙科学技術館宝ほうまん満の池千ちくら座の岩屋 天文12 年(1543)8月25 日(旧暦)、明国船が漂着し乗っていたポルトガル人より日本に初めて鉄砲が伝来した地です。種子島最南端に突き出した岬の眼前には、真っ青な太平洋が広がり、天気がいい日には西に屋久島の山々を望む、絶景の地です。 岬内には、鉄砲伝来記念碑や当時の南蛮船を型どった展望台、ポルトガルから贈られた種子島記念レリーフなどが建立してあります。 弥生時代後期後半から古墳時代併行期(3 世紀から7 世紀頃)にかけての集団墓地です。 この遺跡は、太平洋に面した砂丘に豊富で多彩な貝製品が副葬された人々が埋葬されていました。 調査の結果、90 箇所の埋葬遺構と157体の人骨、総数44000 個に及ぶ貝製品が出土しました。出土した貝製品の中には、南海産の貝を素材とした腕輪、首飾り、貝符等があります。これらの貝製品の形状や文様は、南島文化との関連性を示唆していますが、貝製品の中には広田遺跡特有のものも多く、広田遺跡の人々は南島文化を取り入れつつ独自の豊かな文化を形成していたと考えられています。「千座の岩屋」の近くにある海水浴場で、遠浅の美しい海岸には波に削られた奇岩がならんでいます。人気のビーチで、夏場はマリンスポーツを楽しむ人で賑わいます。海の家も完備開設期間:7/1 ? 8/31たねがしま赤米館宝満神社メヒルギ自生地 健康食、古代米として脚光を浴びている赤米。ここ「たねがしま赤米館」では、南種子町茎永の宝満神社に伝承する赤米を中心に、赤米をめぐる文化について展示、紹介しています。「ふれあいホール」の映像ミニシアターでは、「南種子浪漫紀行」を上映。南種子の見どころや芸能、行事などを15 分ほど映像で紹介します。■入館料:無料■開館時間:09:00 ? 17:30■休館日:毎週月曜日、年末年始(12 月28 日? 01 月04 日)■お問い合わせ先:Tel 0997-26-7444 文化四丁卯年の創建。祭神玉依姫命が水田を開き稲を作り、食生活を潤した御神徳を称え奉って、宝満池の畔の今の浄地に奉斎したものである。 島内各地で籾の付いた弥生式土器が出土し、天武天皇十年( 六八一) には島の状況として、「粳稲常に豊なり、一たび植て両び収む」( 日本書紀)と記され、当社縁起にも「種子島は日本における稲作の始まりの地」とあって、当社では今でも稲の原種ともいわれる「赤米」を神田で作っている。 大浦川の河口に広範囲にわたって自生するメヒルギ群生地。干潮時に訪れるとマングローブの下に多くの生き物を観察することができます。 また、絶好のシーカヤックスポットとなっています。 2012 年10 月22 日シーカヤック乗り場がオープンしました。 宇宙開発における様々な分野について、実物大モデルや各種ゲームなどを使い紹介。迫力あるH-IIA ロケット打上げの模様を大画面と、大音響で体感できるロケット打上げシアターもあります。■入館料:無料■開館時間:09:30 ? 17:00( 07月~08月は、09:30? 17:30)■休館日:毎週月曜日( 月曜日が祝祭日の場合は、翌日。)12月29日~01月01日、ロケット打ち上げ日等※08月は原則無休。 お問い合わせ先:Tel 0997-26-9244 波ひとつ立たぬ静かな池の水面には、周囲の山景が鮮やかに映り、神秘的な風景をかもしだしている。池の南は砂丘がせまっており、砂丘を越えると海である。宝満の池は、茎永層の一部が沈降し、入り江になったのち、海との間を砂丘がせきとめてできた海跡湖だといわれる。冬になると鴨などの水鳥が飛来し、湖面はにぎわう。宝満池の近くには、宝満神社やたねがしま赤米館があります。 太平洋の荒波が作り出した海蝕洞窟。千人座れるほど広いことからその名がついたと言われています。干潮時には洞窟の奥まで入ることができます。 洞窟内に入る時は、干潮時刻の前後約2 時間を目安にしてください。 浜田海水浴場に隣接しています。Sightseeing Spot地図5 E-4地図5 D-8地図5 D-8地図5 F-4地図5 D-8地図5 E-9地図5 F-4地図5 F-6地図5 B-11M I N A M I T A N E