ブックタイトルおじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~

ページ
7/16

このページは おじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~ の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

おじゃり申せ!種子島 探訪NAVI~種子島の歩き方~

TANEGASHIMA TANBO NAVI 06イベント情報※掲載はほんの一例です。掲載イベント以外にも郷土芸能や伝統行事など各地域でとり行われています。※日程等は変更になる場合がありますので、各自治体にお問い合わせください。大的始め式111月日西之表市(栖林神社)電話:0997-23-3215(種子島開発総合センター) 鹿児島県指宿市山川港沖をスタートし、西之表港沖をゴールするヨットレース。全国各地からヨットが参加し熱戦を繰り広げます。また、体験乗船、ウェルカムパーティーなどのイベントもあります。5月たねがしまCUP ごろ種子島黒潮ヨットレース西之表市電話:0997-22-1111(たねがしまCUP実行委員会 西之表市役所経済観光課内) 鉄砲伝来を記念して行われる最大の祭り。太鼓山の川渡りや、みこし、時代絵巻を彷彿とさせる南蛮行列などが繰り出します。演芸ショー、花火大会など盛りだくさん。※火縄銃の試射があります。8月種子島鉄砲まつり下旬日曜日西之表市電話:0997-22-1111(種子島鉄砲まつり振興会西之表市役所経済観光課内) 種子島宇宙センターをメイン会場として行われ、コースは種子島を縦断するフルマラソンの他、ハーフマラソン、2キロファミリー、3 キロ、5 キロ、10 キロと多彩です。鉄砲が伝来した歴史的ロマンとハイテクの融合する種子島を思う存分体感してみませんか。3月たねがしまロケットマラソン中旬 日曜日南種子町電話:0997-26-6065(たねがしまロケットマラソン大会事務局) バリアフリーを目指す島 種子島「小さな大会、大きな感動」をスローガンに海に沈む夕日をバックに国道58 号線を車いすで駆け抜ける大会。ハーフマラソン21.095㎞のコース。7月種子島サンセット車いすマラソン大会第2土曜日西之表市(住吉?国道58号線)電話:0997-23-5294(種子島サンセット車いすマラソン大会実行委員会)甘露杯:3月?4月グロースシュアカップ:5月サムズカップ:10?11月 年3 回行われるサーフィン大会を総称して種子島サーフチャレンジといいます。 三戦で競われるシリーズ戦。種子島サーフチャレンジ年3回西之表市電話:0997-22-0358(実行委員会事務局:サーフショップオリジン) 8 月の第1 土曜日に開催される中種子町の夏祭り。昼の部では神輿や山車が町を練り歩きます。夜の部は、太陽の里で盆踊りや花火大会が行われます。「よいらーいき」とは、「みんな一緒になって」の意味です。8月よいらーいき祭り上旬土曜日中種子町電話:0997-27-1111(中種子町役場企画課) ロケット祭りの見どころは日中の、みこしパレードはもとより、夜のステージショーなどイベントがいっぱい。フィナーレを飾る花火は宇宙に一番近い町だけに澄みきった星空に花火の華が美しく咲き乱れ、祭りは最高潮に。8月ロケット祭り上旬日曜日南種子町電話:0997-26-1111(南種子町役場企画課) 新年1 月11 日に、その年の平穏・無病息災を祈願して行われる栖林神社の行事。烏帽子素おう姿の射手(6 人)で26メートル先の直径1.75メートルの大的を狙い計36 本の矢を射ます。室町時代から500 年以上も続く伝統行事です。Information